広告が含まれている場合があります

調剤薬局の疑問や裏側

みなさんも、調剤薬局には1度は行かれたことがあるかと思います。
病院で長い時間待たされたあとに、薬局でも待たされるという、そういった思いをお持ちであると思います😥

薬が1種類しかないのに、なぜすぐ出せないのか。。。
なんで症状聞くの?
粉薬は時間かかりすぎ!
薬剤師は医師になれなかった人たちなの?
ジェネリックって何?
全国の処方箋受け付けるってなっているのに何で薬がないの?・・・etc

いろいろな疑問をお持ちかと思いますので、こちらに書いておきたいと思います。

まず、患者さんは基本的には受付順でお薬をお渡しします。
薬剤師の数が十分にいる場合は、監査終了した時点で投薬しに行きます。
その場合「お先に●●さんどうぞ」や「順番前後で失礼します」と断ってからお呼びします。
空いているのに遅いと感じる場合は薬剤師が少ない、一包化や分包で薬剤師の手が空いていない場合が多いです。
たとえば2人薬剤師がいて、軟膏や分包で1人がつきっきりになったとします。そうなると1人の薬剤師で回すしかありませんよね・・・。
薬の準備はできているけど、順番に投薬しているため時間がいつも以上に長くなります😞

今日まさにそういうことがあり、患者さんが怒ってしまうことがありました。1人1人のお薬も多く、監査にも時間がかかってしまっていました。
ただ、こちらとしても、さぼっているわけではなく、薬剤師さんも監査を手抜くことなくしっかりしていました。
間違えると命に関わるものですから、絶対に手を抜くことはできません。
待つのが難しいようでしたら、外出をお勧めいたします。

次に、なんで症状を聞くのか・・・。
薬局には病院側から症状が送られてはきません。処方箋にも症状は書かれておりませんので、処方されているお薬から、症状を予想します。
その後、患者様から症状を聞き、お薬が合っているか確認します。
たまに、全然症状と合っていないお薬がでていたりすることがありますので、症状を聞かれたらお話していただけると幸いです。
また、アレルギーなどアンケートや投薬時にお伝えいただけると、薬歴に残すことができ、監査の時点で気が付けば医師に連絡しお薬を変更することができますので、重要な事があればぜひ薬剤師にお話しください。

粉薬、時間かかりすぎ問題😓
粉末のお薬を計量し、分包機にいれるのですが、それを1包ずつにしたあと、1つずつ目視でゴミなどの混入がないか確認します。
ゴミがあれば作り直します。数が多ければ多いほど、時間がかかりますし、粉はさらに細かく見なくてなりませんので待ち時間は長くなります。
薬局によっては分包機1台しかありません。そこに粉薬が集中してしまうと大変時間がかかりますのでご了承ください。

この間、ニュースにもなっていましたが、薬剤師は医師になれなかった人達なのかと言われておりましたが、それは違います😑
医師と薬剤師は全くの別物ですし、医者落ちたから薬剤師でいいやとかそんなんでなれる職業ではありません😖
今は、小学校女子の間で将来薬剤師になりたいという子が増えていて大変人気の職種です🥰
大学に6年間通うのは大変ですし、国家試験に合格しなくてはならないのもまた大変ではありますが・・・
薬剤師さんはお薬のスペシャリストですので、お薬で困ったことがあれば遠慮なく相談されるといいですよ😊

ジェネリックは、先発品の特許が切れたあとに販売される、新薬と同じ有効成分・品質・効き目・安全性が同等であると国から認められたお薬です。 開発費が抑えられるために、先発品より低価格なお薬です。半額や3分の1の値段になったりするのでとにかく安くしたい方は、ジェネリックがおすすめです😀ただ流通が悪かったりして薬局に在庫がなかったりすると、取り寄せ又は先発品へ変更していただかなくてはなりません。

みなさんは処方箋は病院やクリニックの目の前にや横、すぐ近くにある薬局に持っていきますか(門前薬局)?
それとも、離れた薬局にしていますか?
基本的に薬局は、すぐのクリニックに合わせています。過去の実績から、近隣のクリニックに対応できるお薬もご用意しておりますが、
専門的なお薬は取扱いがないので、処方箋を出した病院のすぐ近くにある薬局に電話をかけ、お薬をわけてほしいとお願いします。
うちの薬局と同じ会社でもない、全くの別の薬局ですが、在庫があればわけてもらうことができます!確保の目途がついたら、患者さんに時間がかかると伝えたり、配送に変更してもらったりします😊
卸に電話すればと思うかもしれませんが、専門外や新規に購入するお薬は、割り当ててもらえないことがあり手に入らない恐れがあります。
こういうことで、時間がかかる場合がありますので、できるだけ目の前の薬局でもらった方がいいですよ🤗

  • この記事を書いた人

主婦でパートをしています。 皆様のお役に立つような情報を発信していけたらと思います! 宜しくお願いいたします!!